この記事では
プッカのお菓子が売ってない?販売終了?売ってる場所をメーカーに確認!
について書きました。
最近、プッカをスーパーなどで見つけられないと言ってる方が多いです。
となると、さらに食べたい気持ちが強くなりますよね。
そこで、メーカーの明治にも確認して、どこで買えるのか、スーパー・コンビニなどを具体的にまとめました。
プッカが売ってない?販売終了?【2023年】
プッカは売ってない、販売終了したのでしょうか?
結論から言うと、プッカが売ってないことも、販売終了もありません。
2023年現在でも、店舗で買えます。
明治の公式サイトでも、ちゃんと宣伝されていました。
長い間、ナインティナインの2人が出演するCMが放送されていました。
ただ、今はCMは放送されていないようです。
明治のプッカは、1997年に誕生し、25年以上の歴史がある商品です。
サイトでは、商品の魅力というよりも、プッカのキャラを紹介しているのが印象的です。
プッカが売ってない・販売終了はありえませんし、今後もその予定はないようです。
プッカが売ってないという声と理由
でも、なぜプッカが売ってないと検索する方が多いのかというと、扱い店舗がかなり少ないからです。
なぜ、プッカが売ってないのでしょうか?
①コンビニで探している
プッカが売ってない理由として、コンビニで探しているというのが挙げられます。
プッカは、後述しますが、コンビニよりもスーパー・ドラッグストアの方が売ってない確率が下がります。
ちなみに私は関西在住で、近所のドラッグストア2件中2件とも、プッカが販売されているのを見つけました。

②スーパーで探してる
プッカが売ってない理由として、スーパーで探してるというのが挙げられます。
プッカは、スーパーには当然売っていそうですよね。
私もそう思って近所の小さめのスーパーに行きましたが、売っていませんでした。
プッカが売ってるスーパーは、実際のところ、限られています。
③コアラのマーチに負けてる
あるサイトで、コアラのマーチとプッカのどちらが好きか、アンケート調査をしていました。
その結果が以下です。
コアラのマーチ VS プッカ
76% VS 23%
コアラのマーチの圧勝でした。
情報元:https://tohyotalk.com/question/169151
実際、私が探した店でも、プッカは無くても、コアラのマーチは100%の確率で置いていました。
売り場面積はどうしても限りがあります。
プッカとコアラのマーチのどちらかしか置けない場合、より売れてる商品を扱うのは、当たり前ですよね。
プッカとコアラのマーチの違い
プッカとコアラのマーチってとても似ているようですが、実は法律的な区分が違っていました。
- プッカ=チョコレート菓子
- コアラのマーチ=準チョコレート菓子
チョコレート菓子と準チョコレート菓子の違いは、原料のチョコレート部分に使われるカカオの割合です。
簡単に言えば、カカオの割合が高いものが、チョコレート菓子、そうでないものを準チョコレート菓子と区分しています。
プッカは、さすが明治が作ってるだけあって、チョコの風味が豊かなんですね。
プッカが売ってない時の対策
プッカが売ってない時は、明治のお客様相談センターに問い合わせて、販売店を聞いてみましょう。
明治のフリーダイヤル
0120-041-082
プッカの売ってる場所
プッカの売ってる場所を確認しました。
プッカの商品ラインナップは、2つです。
プッカ<チョコレート> 39g入り 定価108円(税込)

こちらは、当初から販売されている味です。
プッカ<いちご> 39g入り 定価108円(税込)

いちご味は、2011年から発売開始しました。
イチゴ味のお菓子が人気になりだしたのは、ここ10年くらいのことなんですね。
今では、季節ごとに、抹茶味やイチゴ味など、たくさんの味のチョコ菓子が販売されています。
情報元:https://news.nissyoku.co.jp/foodsnews/gaibu20110304015101065
スーパー
プッカは、スーパーで売ってる可能性が高いです。
- イオン
- ヤオコー
- ヨークマート
ただし、西友、イトーヨーカドー等の大手スーパーで売ってるという口コミが、見つかりませんでした。
特に、イオンは、売ってる場所と売ってない場所があるようです。
私が、直接明治のお客様相談センターに電話して聞いた時にも、あるかもしれないけど、断言できないと言われました。
ドラッグストア
プッカは、ドラッグストアで売ってる可能性が高いです。
関東地区なら、クリエイトやフィットケアデポで売ってると確認しました。
ただし、地域によっては扱いが無いかもしれません。
私は、キリン堂とスギ薬局の両方で、プッカを見つけました。

コンビニエンスストア
プッカは、コンビニエンスストアで売ってる可能性があります。
コンビニで買えるプッカは、通常の商品です。
ローソン
プッカがローソンで売ってるというツイートがありました。
ただし、売ってないというツイートもありました。
ファミマ(ファミリーマート)
プッカが、ファミマ(ファミリーマート)で売ってるというツイートもありました。
ただし、2021年と少し古い情報なので、今は売ってない可能性もあります。
売ってないというツイートもありました。
セブンイレブン
プッカが、セブンイレブンで売ってるというツイートもありました。
ただし、すべてのセブンイレブンで売ってるとは限りません。
私が2023年7月に探した時には、セブンでプッカは買えませんでした。
ドン・キホーテ
おさつどきっ塩バターを、ドン・キホーテで買えるというツイートもありました。
安定のドンキ!
お客様相談センターで販売店を確認
ちなみに今回、明治のお客様相談センターで、例として横浜市港北区で、プッカを販売してる店を教えてもらいました。
- クリエイト (ドラッグストア)
- ドン・キホーテ
- ヨークマート
- フィットケアデポ
プッカを買うなら、まずは近くのドン・キホーテ又は、ドラッグストアが良さそうです。
通販
プッカは、明治の公式通販でも買えるのでしょうか?
実は、明治には、公式通販サイトがありません。
楽天やAmazonでは、プッカが販売されています。
まとめ
プッカのお菓子が売ってない?販売終了?売ってる場所をメーカーに確認!について書きました。
- プッカは販売終了していない
- 2023年7月も、スーパーやドラッグストア、ドン・キホーテなどで買える
- 公式通販は無い
プッカは比較的見つけやすく、4店舗、2店舗で見つかったので、ラッキーででした。
探している方が見つかりますように!
コメント