この記事では、
長屋晴子の本名を調査!大学の学部や高校の卒アルも確認!
について書きました。
男女混合4人組バンド緑黄色社会のボーカルで、歌唱力のすごさと美貌で人気ですよね。
そんな彼女をより深堀しました。
長屋晴子の本名
長屋晴子は、本名です。
「ながや はるこ」と読みます。
本名で無くても良いのに、そのまま本名で活動されているところに潔さを感じます。
長屋晴子とバンド活動
長屋晴子は、緑黄色社会のメンバーである、小林壱誓(ギター)・peppe(キーボード)と同じ高校の同級生でした。
さらに、軽音部仲間でもあります。
もともとは、aikoや大塚愛のようなシンガーソングライターに憧れていたそう。
しかし、いきものがかりに出会ってバンドの魅力に気づき、高校入学後はバンドを組むことを目標にしていました。
情報元:https://www.instagram.com/p/CsyDkF_Slpj/?img_index=1
長屋晴子に影響を与えたいきものがかりの曲は、『うるわしきひと』です。
この曲は、いきものがかりの代表作というわけではありませんよね。
「帰りたくなったよ」「ありがとう」「風が吹いている」などに比べると、知名度は落ちます。
でも、『うるわしきひと』には次のような特徴があり、長屋晴子は、ボーカルになりたいと考えるようになったと言います。
- 歌とギターだけの構成
- ボーカルの吉岡聖恵の潔さ・美しさが良くわかる
確かに!
長屋晴子には、潔さっていう言葉がぴったりなんですよね。
こんなところが、いきものがかりの吉岡聖恵とも近いのかなと感じます。
長屋晴子の大学の学部
長屋晴子の大学の学部はどこなのでしょうか?
大学は、中京大学です。
学部がどこか気になりますが、明らかにはされていません。
中京大学の学部と偏差値
中京大学の学部と偏差値を調べました。
- 国際学部 47.5~50.0
- 文学部 55.0~57.5
- 心理学部 55.0~60.0
- 法学部 52.5~55.0
- 経済学部 52.5~55.0
- 経営学部 52.5~55.0
- 総合政策学部 50.0~52.5
- 現代社会学部 47.5~52.5
- 工学部 45.0~52.5
- スポーツ科学部 50.0~52.5
長屋晴子は、中京大附属中京高校からの内部進学です。
普通、内部進学の場合、高校時代の成績から自分の好きな学部を選択できます。
情報元:https://www.instagram.com/p/ChUhpdzrJtD/?img_index=1
中京大附属中京高校の場合も、普通に勉強して評定を満たしていれば、内部進学できると言われています。
2023年4月では、全体の57.0%が内部進学しています。
また、その学部は、特にどこかに偏っているというものは無く、程よくばらつきがあります。
なので、長屋晴子の中京大学の学部を確定するのは、難しそうです。
同じ高校出身の緑黄色社会のメンバー、小林壱誓(ギター)・peppe(キーボード)も中京大学に進学しています。
中京大学の有名人
中京大学には、多くの有名人がいます。
- 室伏広治
- 浅田真央
- 宇野昌磨
- 村上佳菜子
- 松田丈志
スポーツ選手がとても多いですね。
先日、4度目の税金滞納が報じられた神田憲次氏も、中京大学出身です。

長屋晴子の卒アルが見たい!
長屋晴子の卒アルが見たいですよね。
高校と中学の両方探してみました。
長屋晴子の高校の卒アル
長屋晴子の高校の卒アルを探しましたが、残念ながら見つかりませんでした。
ただ、長屋晴子の高校時代の制服姿は見つかりました。
録画したCDTV見た
— 垢移行します。→hatsuraka_450 (@hatsuraka_5581) November 3, 2019
ARTIST FILEリョクシャカだったから
『sabotage』も主題歌になったし勢いヤバイですね
12月の人見記念講堂でのライブ楽しみにしてます!
それにしても高校時代の2人可愛すぎません?#CDTV#ARTISTFILE#緑黄色社会 pic.twitter.com/gr0RXhn8uO
さすがに、かわいいですよね!
このころには、すでに緑黄色社会の色が出ていますね。
中京大附属中京高校を選んだのは、軽音楽部があるからです。
バンドを組んで、夢に向かっていたのが良くわかります。
長屋晴子の中学の卒アル
長屋晴子の中学の卒アルを見たいですよね。
長屋晴子の出身中学校は、地元愛知県小牧市内の中学校の可能性が高いと言われています。
この情報から、以下の中学ではないかと推測しました。
小牧市立小牧西中学校
しかし、調査をするにつれ、違うのではないかという結論に達しました。
長屋晴子の中学時代は吹奏楽部
長屋晴子の中学時代は吹奏楽部です。
ということは、2008年~2010年に吹奏楽部として活動していたことになります。
吹奏楽部では、トロンボーンを担当していました。
小学校4年生の時からトロンボーンを吹いていたとのことなので、6年間の演奏歴になります。
吹奏楽コンクールに出場
長屋晴子は、吹奏楽コンクールの愛知県大会に出場したことがあると、インタビューで答えています。
また、出場時には、金賞でありながら、全国大会には出場できなかった「ダメ金」だったことも話しています。
2008年から2010年に小牧市内の中学で出場したのは、小牧市立小牧西中学校 だけでした。
なので、この中学出身かと思ったのですが、結果は金賞ではなく、銀賞だったんですよね。
しかも、小牧市立小牧西中学校が愛知県大会に出場したのは、A大会・B大会通じて2008年の1回きりでした。
小牧市立の中学校出身だとすると、長屋晴子の話と合いません。
なので、違うと考えました。
情報元:https://www.instagram.com/p/Cpc4GduyJBo/?img_index=1
改めて、以下の中学校の可能性に絞り込みました。
岡崎市立竜海中学校・名古屋市立はとり中学校・名古屋市立鳴海中学校・田原市立東部中学校・蟹江町立蟹江中学校
・名古屋市立港南中学校・刈谷市立雁が音中学校・豊田市立下山中学校・東郷町立春木中学校・刈谷市立刈谷南中学校
・春日井市立鷹来中学校・名古屋市立新郊中学校
情報元:https://www.asahi.com/articles/ASQ754DK0Q74ULPI001.html
https://www.musicabella.jp/results/view?category=50&year=2010&prefecture=23&class=10&subclass=20
長屋晴子の中学の卒アルは、見つかっていません。
残念です。。
長屋晴子のプロフィール
- 名前:長屋 晴子(ながや はるこ)
- 生年月日:1995年5月28日
- 年齢:28歳(2023年11月12日現在)
- 出身地:愛知県
- 職業:ミュージシャン
- 出身学校:中京大学 卒業
- 身長:161cm
- 体重:ー
- 兄弟:姉1人、弟1人
まとめ
長屋晴子の本名を調査!大学の学部や高校の卒アルも確認!について書きました。
- 長屋晴子(ながやはるこ)は本名
- 長屋晴子の大学は中京大学で、学部は不明
- 出身高校は、中京大附属中京高校
- 出身中学は、12校に絞り込み
- どちらも卒アルは見つかっていない
長屋晴子は、モデルや女優活動も行っていますね。
今後の活躍を期待しています。
コメント